会社設立・法人登記コラム|野田市・流山市の司法書士・行政書士|相続・遺言、不動産

  • 0120011705

    0471253220

  • 無料相談

年中無休 7:30~22:00|土日祝・夜間も無料相談OK

会社設立・法人登記コラム

会社の設立手続き

会社設立・法人登記コラム 

通常、発起設立を選択される場合が多いですが、外国人、海外在住者、遠隔地在住者が出資者となる場合や出資者が多数の場合には募集設立を選択した方が良い場合もあります。状況を判断してご提案いたします。 大まかに言って、①定款の作成、②出資の履行、③役員の選任、④設立登記の順番で行います。 ①定款の作成 発起人全員で定款を作成します。発起人全員の印鑑証明書をつけて、公証人の認証を受ける必要があります。公証人...
続きはこちら

商号と機関設計

会社設立・法人登記コラム 

商号について会社法ではアルファベットや数字も使えます。なお、フランス語やロシア語のアルファベットは登記できません。漢字は日本の漢字を使わなければなりません。また、株式会社等、会社の種類を表す文字は入れなければなりません。 株式会社の役員には、取締役、監査役、会計参与があります。会計監査人は役員ではありませんが、役員に類似します。監査等委員会設置会社及び指名委員会等設置会社及び大会社では会計監査人を...
続きはこちら
ページトップへ